2018年は、航空券の料金が最大25%上昇するシルバーウィークの代わりに「11月12日~18日」が狙い目!
ようやく過ごしやすくなって来たこの季節、秋休みに近場の国内旅行や少し遠出して海外旅行を検討中の方も多いのでは?9月下旬のシルバーウィークのタイミングを逃してしまった!という方々にも今回は朗報です!KAYAK.co.jpでは航空券料金予測データに基づいて調査を行った結果、9月のシルバーウィークの平均的な航空券料金と比ベて、11月12日~18日の期間は最大40%以上お得であることが判明しました。みなさんの中には、連休と自分の有給を合わせることで長めのお休みを取る「ブロンズウィーク」という言葉を聞いたことがある方も多いのでは?今回は、上記の期間をゴールデンウィーク、シルバーウィークに続く第三の大型旅行「ブロンズウィーク」のタイミングとして位置づけ、2018年度のシルバーウィークとブロンズウィーク期間中の航空券料金の比較分析結果をご紹介します。
■2018年度、航空券料金がシルバーウィークより約40%お得になる 「ブロンズウィーク」候補期間
【シルバーウィークと比較し航空券料金の低下率が最も大きな期間】
航空券料金予測データによると、2018年11月12日~18日の期間中、航空券料金はシルバーウィークと比べ最大で43%低下すると予測されています。また、10月8日~14日の期間も32%の料金低下が予測されており、10月15日~21日の期間においても25%航空券料金をお得に購入できる傾向にあることがわかりました。
*上記のランキングは、KAYAK.co.jp 上の2018年9月15日から30日の平均航空券料金と2018年10月1日から12月31日の平均航空券料金を比較したものです。
■シルバーウィークに高検索率の旅行先への航空券料金は最大25%高騰!
【シルバーウィークに高検索率の旅行先と航空券料金高騰率ランキング】 *2017年度比
KAYAK.co.jp上の検索データによると、シルバーウィークに高検索率の旅行先トップ10の半数はシルバーウィーク期間中に航空券料金が2017年度比最大で25%高騰し、なかでも香港と沖縄の高騰率が特に高くなることが予測されています。
*上記のランキングは、2017年1月1日から2018年8月13日の間にKAYAK.co.jp上で検索された、旅行期間が2018年9月15日から9月30日の航空券料金データを抽出したものです。
■シルバーウィークの航空券料金の高騰を避け、「料金予測」機能でお得にスマートに料金比較!
今回のデータで、実際に旅行するタイミングが航空券料金に大きな影響を与えることがわかりました。KAYAKでは、旅行商品を検索、比較して最安値を探すだけではなく、より良い旅行プランを提案するツールも提供しています。ぜひKAYAKの「料金予測機能」を使って、お得なタイミングに気になる旅行先へのプランを計画してみて下さいね!KAYAKのスマートツールを活用し、あなただけのブロンズウィークを発見してはいかがでしょうか?
注:掲載料金はKAYAK.co.jpから抽出された最新のデータに基づいており、掲載されている特定の日付に関係なく最安値が常に最初に表示されます。料金表示は日本円 (JPY) です。*航空券の料金はエコノミークラス利用時の往復航空券の検索結果に基づいています。**ホテルの料金は2名ダブルルーム利用時の1泊あたりの料金で、諸税および手数料が含まれています。料金は変更となる場合やご利用いただけない場合があります。